• NEW 情報更新日:2025.10.08
  • 問い合わせ番号 D-0033881

データ入力

  • 通勤便利

  • マイカー通勤可

  • 当直なし

  • 週4日以下

  • 学会補助あり

この求人のお問い合わせフォームへ

勤務先情報

勤務地 愛知県名古屋市緑区
最寄駅 JR東海道本線(浜松~岐阜) 南大高駅 徒歩2分
施設区分 クリニック
診療科目 内科,在宅診療
病床数 無床
設備 電子カルテ

おすすめポイント

継続 ※採用時期:随時
★常 勤★--------------------------------------------------------------------
【募集科目】:在宅診療
【就業場所の変更の範囲】:
【性別】:問わず
【年齢】:卒後10年~50歳前後 ※年齢応相談
【勤務日数】:週4~5日(週40時間)
【就業時間】:平日8:30~17:30
【早番・遅番・夜診】:なし
【休憩時間】:60分
【時間外労働】:あり
【当直】:なし
【オンコール】:あり
        平日:週1日
        金曜夜~月曜朝:月1回程度(待機番)※必須
        1stコール:看護師(医師は実質2nd対応)
        ※時間外のお看取り:月3~4件程度
【年収】:週5日 1,178万~1,388万円
     ※週5日勤務目安(当直手当別途支給)
     ※スキル(資格取得・対応範囲)と人物評価の上決定
【月給】:12分割
【休日】:日・祝・他
【業務内容】:訪問診療
【業務量】:午前 施設1件 or 居宅が3~4件
      午後 施設1件 or 居宅3~5件程度
      ※比率:施設2~3割、居宅7~8割
      ※施設患者と居宅患者の担当比率などの相談可能
      ※同行者:看護師(医師が運転することが多いが看護師運転も相談可能)
【業務内容補足】:※12時~13時はクリニックに戻り昼休憩
         ※施設はグループホームやサ高住等がメインとなります
         ※外来診療については、現在は毎週月曜の13:30~15:00に予約診療中心にて対応
【業務内容の変更範囲】:
【手技】:
【募集背景】:増員募集
【採用人数】:2~3名程度
【医師体制】:常勤3名(ただし、1名病院との兼務)、非常勤1名(週3日)
【関連医局】:なし
【主な症例数】:

【コール頻度(常勤医のみ)】※2024年度(2024年4月~2024年6月)
・月間平均件数
 電話再診/18件、 往診/25件、 緊急往診/4件、夜間・休日往診(18:00~22:00,6:00~8:00)/3件、  
 深夜往診(22:00~翌6:00)/0.3件、 看取り/3~4件
(昨年度の実績支給手当としては、医師一人当たり、月平均40, 967円です)

【オンコール対応について】
 ◎症状は、発熱、転倒、落薬、誤薬、嘔吐、腹痛、胸痛、便秘、下痢、外傷、皮膚トラブル等
 ◎1stは看護師が取るので、看護師で完結できるケースは、全体の5割くらいで、
  看護師では判断が出来ない場合、各当番医に電話がいきます。
 ◎看護師から各当番医に電話があった際に、電話対応のみのケースもあります。
  経過観察、重症時の救急搬送指示、他院受診指示、施設対応指示、内服指示など。
 ◎往診が必要な時は、看取りや、バルーン交換や新しい薬の処方が必要な時など。
  ※医師へコールがあり、電話対応で完結するケースは、全体の7~8割くらいです。
  ※看取り:約3-4件/月 

▼以下、常勤共通条件
【福利厚生】:健康保険、厚生年金、厚生年金、労災保険、医師賠償責任保険(病院として加入)
       学会(会費:年2学会ま、セミナー・学会等参加費は年3回まで補助あり←出席のみ/国内発表時には制限なし)、
       退職金制度(勤続3年以上対象)、職員用保育所あり(原則夜間)/病児病後保育あり、
       夏季休暇3日、年末年始休暇4.5日(12/30午後~1/3)、年次有給休暇(6ヶ月後に10日付与)、
       特別休暇、産前産後・育児休暇、介護休暇など、
       転居費用補助制度(県外からの場合応相談)、住宅手当(世帯主:月1.6万円)、独身者用ワンルームあり(29歳まで)、
       超過勤務手当を超えた分は残業代を支給
【契約期間・上限】:なし 60歳 ※定年退職時に退職金精算を行い、その後再雇用可能
【契約基準】:勤務成績・態度により双方合意の上判断
【試用期間】:あり 3か月 期間中変動なし
【昇給・賞与】:昇給あり 賞与あり(年俸込み)
【固定残業代】:なし 残業代支給
【カルテ】:電子カルテ(ソフトウェアサービス)
【交通費・車通勤】:交通費実費支給(上限あり)月30,000円迄(法人規定による)
          車通勤可(高速代支給応相談)/有料駐車場あり:月7,700円
【受動喫煙対策】:全面禁煙

この求人のお問い合わせフォームへ

求人情報

募集科目 在宅診療,内科系科目不問
年収 1,178万~1,388万円
【年収】:週5日 1,178万~1,388万円
     ※週5日勤務目安(当直手当別途支給)
     ※スキル(資格取得・対応範囲)と人物評価の上決定
【月給】:12分割
【手当】住宅手当/赴任手当/オンコール手当/出勤手当/時間外手当
勤務日数 週4~5日(週40時間)
勤務時間 【勤務日数】:週4~5日(週40時間)
【就業時間】:平日8:30~17:30
【早番・遅番・夜診】:なし
【休憩時間】:60分
【時間外労働】:あり
当直 なし
【オンコール】:あり
        平日:週1日
        金曜夜~月曜朝:月1回程度(待機番)※必須
        1stコール:看護師(医師は実質2nd対応)
        ※時間外のお看取り:月3~4件程度
休日 日曜日/祝日
ほか
休暇

夏季休暇・年末年始休暇・有給休暇・特別休暇・産前産後休暇・育児休暇・介護休暇

待遇 社会保険完備 / 医師賠償責任保険 / 学会参加支援 / 退職金制度 / 託児所あり / 昇給制度 / 定年制度 / 継続雇用制度
※ 託児所:近隣にある系列病院の託児所となります

◇受動喫煙防止対策:敷地内全面禁煙

職務内容 在宅医療
【業務内容】:訪問診療
【業務量】:午前 施設1件 or 居宅が3~4件
      午後 施設1件 or 居宅3~5件程度
      ※比率:施設2~3割、居宅7~8割
      ※施設患者と居宅患者の担当比率などの相談可能
      ※同行者:看護師(医師が運転することが多いが看護師運転も相談可能)
【業務内容補足】:※12時~13時はクリニックに戻り昼休憩
         ※施設はグループホームやサ高住等がメインとなります
         ※外来診療については、現在は毎週月曜の13:30~15:00に予約診療中心にて対応
【業務内容の変更範囲】:
【手技】:
【募集背景】:増員募集
【採用人数】:2~3名程度
【医師体制】:常勤3名(ただし、1名病院との兼務)、非常勤1名(週3日)
【関連医局】:なし
【主な症例数】:

問い合わせ番号 D-0033881専用求人問い合わせフォーム

こちらのフォームからお問い合わせいただくと医師専門の求人探しのプロフェッショナルが、詳細情報をお知らせ。
非公開の情報や、近い条件の求人情報なども合わせてお伝えします。

お電話でのお問い合わせは

専用ダイヤル:0120-099-190

お電話の際は、コーディネーターに問い合わせ番号、条件などのご希望をお伝えください。

お名前・ご連絡先など ※必須
ご希望の勤務先
ご希望の勤務開始時期
ご質問・ご要望など

お電話でのお問い合わせは

専用ダイヤル:0120-099-190

お電話の際は、コーディネーターに問い合わせ番号、条件などのご希望をお伝えください。