- 情報更新日:2025.08.27
- 問い合わせ番号 D-0030217
【深谷市/岡部駅】車通勤可/新幹線通勤・タクシー利用もOK!内科・小児科を中心とする地域密着型クリニック/外来のみOK
-
年収1800万円可能
-
管理医師/院長/施設長
-
マイカー通勤可
-
当直なし
-
残業なし
-
週4日以下
この求人のお問い合わせフォームへ
勤務先情報
勤務地 | 埼玉県深谷市 |
---|---|
最寄駅 |
JR高崎線 岡部駅 徒歩15分
※ 車通勤可(駐車場あり) ※ 新幹線代・タクシー代全額支給 ※ 駅からの送迎も相談可能 |
施設区分 | クリニック |
診療科目 | 一般内科,皮膚科,美容皮膚科 |
病床数 | 無床 |
設備 |
おすすめポイント
■ 内科・小児科を中心とする地域のかかりつけクリニック
■ 内科対応可能な小児科or小児対応可能な内科医を募集しています
■ 小児科外来・発熱外来+希望者は訪問診療もお願いします
■ 管理医師としてのご勤務もご相談可能です
■ 平均的に診ていただければインセンティブを別途支給いたします
■ 車通勤・新幹線通勤可能/駅からの送迎やタクシー利用もOK
【 クリニック情報 】
外来・在宅医療併設の地域密着型クリニック。
東京駅から乗り換えなしでアクセス可能で、
都心方面からも通いやすい立地にございます。
お子様からご高齢の方まで地域のかかりつけ医として
内科・小児科を中心に総合的な診療を行っています。
院内のコミュニケーションにはビジネスチャットを導入しており、
職員同士で気軽に報告や相談が出来るシステムが整っています。
この求人のお問い合わせフォームへ
求人情報
募集科目 |
小児科,一般内科
(勤務医 or 管理医師) ※ 内科+小児科の対応が可能な方 |
---|---|
年収 | 1,500万~2,100万円 応相談 < 外来のみ > 週4日 1,500万円程度~ 週5日 1,900万円程度~ <外来+訪問診療> 週4日 1,700万円程度~ 週5日 2,100万円程度~ ▼ 月給(年収を12分割にして支給) 125万~175万円 【手当】住宅手当/赴任手当/出勤手当/業績手当 |
勤務日数 | 週4日 or 週5日 |
勤務時間 |
月火水金土 9:00 ~ 18:00(休憩60分) ※ 受付時間:AM11:30/PM18:00 |
当直 |
なし
▼ オンコール:あり 緊急を要さないチャット対応あり ※ 深夜帯~朝まで呼び出しなし <外来+在宅> 出動件数:1日0~2件(それ以上の場合は理事長が分担) 1stコール:医事課・看護師 対応時間:診察の合間、18~22時頃(←以降は翌朝対応(翌7:00)) 出動方法:自家用車orタクシー 訪問体制:1名(医師のみ) 出動手当:1回5万円 |
休日 |
木曜日/日曜日/祝日
他(火曜午後も現状休診) |
休暇 |
夏季休暇・年末年始休暇・有給休暇 ◆ 夏季休暇 4日~◆ 年末年始休暇 4日~ ◆ 有給休暇 法定通り |
待遇 |
社会保険完備 / 昇給制度 / 定年制度 / 継続雇用制度 / 退職金制度
◇契約期間 1年 更新の可能性 あり ◇受動喫煙防止対策:敷地内全面禁煙 |
職務内容 |
外来・在宅医療
┗ 働き方選択可:外来のみ or 外来+訪問診療 ▼ 小児科外来・発熱外来 患者数:1日60~120名 患者層:小児8割:成人2割 主な症例:風邪、ワクチン接種、発熱外来 等 ※ 発熱外来検査が8割程度 ▼ 訪問診療(内科) 1日2~3件程度(外来受付時間外で対応) 担当施設:20件程度 訪問手段:車 訪問体制:1~2名 ※ 施設に看護師不在かつワクチン接種などで必要な場合、看護師の同行あり ※ 医師のみ訪問・看護師やドライバー同行など先生方のご希望をお聞かせください ▼ お看取り 出動件数:1日0~2件(それ以上の場合は理事長が分担) 1stコール:医事課・看護師 対応時間:診察の合間、18~22時頃(以降は翌朝対応(翌7:00)) 出動方法:自家用車orタクシー 訪問体制:1名(医師のみ) ※ 訪問先の主治医患者について何かあった際には、勤務時間外含めLINEワークスでご相談させていただきます |
問い合わせ番号 D-0030217専用求人問い合わせフォーム
こちらのフォームからお問い合わせいただくと医師専門の求人探しのプロフェッショナルが、詳細情報をお知らせ。
非公開の情報や、近い条件の求人情報なども合わせてお伝えします。
非公開の情報や、近い条件の求人情報なども合わせてお伝えします。
お電話でのお問い合わせは
専用ダイヤル:0120-099-190
お電話の際は、コーディネーターに問い合わせ番号、条件などのご希望をお伝えください。
お電話でのお問い合わせは
専用ダイヤル:0120-099-190
お電話の際は、コーディネーターに問い合わせ番号、条件などのご希望をお伝えください。