AUTHOR

医師ジョブblog編集部

  • 2022年7月1日

医師の給与の謎~求人の給与が面接後に変わる?

新型コロナウィルスも世界的に落ち着き始め、多忙だった先生の中にも徐々に転職についてお考えになっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そうして求人サイトで探していると、気になってくるのが【求人の給与】なのではないでしょうか。 本日は求人に応募す […]

  • 2022年6月24日

【医師】へき地・離島医療の現状とキャリア

UターンやIターンなどの話も多い昨今、医師の転職市場でもご相談いただくことが多い状況です。 近年はここにJターン(地方出身者が都会と地元双方に近い地方都市へ移住すること)も加わり、それぞれの転職事情が見受けられます。 弊社でも、実際に地元に戻りたい方 […]

  • 2022年6月17日

【医師】美容医療、AGA・EDなどの自由診療への転職を考える

日本列島に梅雨の季節がやってきましたね。 近頃は、時期先の転職を見据えたご相談をいただきますが、コロナ禍から爆発的に増えているのが「自由診療への転職」のご相談です。 特に未経験の先生や研修医や専攻医といったお若い先生からご相談いただくことも増えていま […]

  • 2022年6月3日

求人で確認すべき「週の勤務時間」とは?~常勤医師の週32時間ルールも解説~

先生方は、求人で見た際に受けた印象と実際に働いてみた後の身体の疲労感のギャップを感じたことはありませんか? 「週4日勤務・残業なし・当直なし」というご条件で入職された先生から、「今の職場に疲れてしまった…」と転職のご相談を受けることもしばしばです。 […]

  • 2022年5月27日

条件交渉~「理想の条件しかない求人」以外も問い合わせた方が良い理由<エージェントコラム>

転職支援サービスを行っている会社の求人を見ている際に、この条件だと合わないな……と思ったことはありませんか。 医師ジョブのエージェントが担当するコラム記事として、「求人の条件交渉はどこまで可能か」を実際のエージェントの体験と併せてご紹介します。 求人 […]

  • 2022年5月20日

【医師】パワハラを回避するためにすべきこと─加害者・被害者にならないための対策

先生方はパワハラを見聞きしたことはありますでしょうか。 厚生労働省が実施した「職場のハラスメントに関する実態調査(2020年)」によると、過去3年以内にパワーハラスメントを受けたことがあると回答した労働者は31.4%でした。 言い換えれば、3人に1人 […]

  • 2022年5月13日

男性医師の育児休暇の取得~2022年10月新設「産後パパ育休」も解説!

公園を歩いていると、平日・休日問わず、男性が育児に携わる姿をあちらこちらで見かけることができます。 平成時代にはイクメン・主夫といった言葉も出てきて、令和の今のとなっては「育児は夫婦で行うもの」という意識が若い人に根付いているように思います。 しかし […]

>医師ジョブの求人紹介サービス

医師ジョブの求人紹介サービス

クラシスのコンサルタントが、先生の転職、バイト・非常勤の求人探しを全面サポートいたします。
情報収集から転職相談、条件交渉・面接設定など、全て無料にてご利用いただけます。
理想の求人探しをクラシスにお任せください!